はじめまして。ちょっと自己紹介

はじめまして。あづきです。ブログを書くなんて初めてで、何を書こうかな?どうやって書こうかな?と悩みながらとりあえずキーボードを打ってみています。

ということで(どういうことで?)記念すべき初投稿は、自己紹介を少し。

プロフィール

  • 名前:あづき
  • 性別、年齢:非公開
  • 出身地:とある田舎
  • 学歴:とある大学の教育学部卒
  • 趣味:我が子と遊ぶこと(つまり、ほぼ無趣味!)

ほぼ何も分らんやないかい!いや~本当に対して何もない人間です。

もう少し詳しく話すと、大学卒業後はずっと、特別支援学校の小学部に勤務し、様々な障害を抱えるお子さんと、日々楽しく学んでいました。

特別支援学校とは、心身に障害のある子どもが通う学校のことです。

特別支援学校では、子どもの自立や社会参加に向けて、自分自身で考えて行動を選択できるようにしたり、生活や学習で困る場面を解決できるよう、指導と支援をおこないます。

特別支援学校とは?入学条件や授業内容、卒業後の進路などを解説 【専門家監修】 (litalico.jp)

そして2020年に結婚し、2人の子宝に恵まれましたが、仕事と育児に奮闘するうちに(うーん、学校の子も我が子も同じくらい大切だなあ。このままだと家庭とのバランスが取れなくなるな。)と思うようになり、退職を決意しました。

現在はイヤイヤ期真っ只中の娘と怪獣のような息子の育児を楽しんでいます。

そして、育児のかたわら、障害児育児、特別支援教育、児童福祉を学び続けています。

ブログを書くことを決めたきっかけ

きっかけなんて大したものではないのですが、大前提として、私は子どもは全員、幸せであるべきだと考えています。

特別支援の道を選んだのも、この考え方が軸になっています。障害があってもなくても、すべての人は幸せに生きる権利がありますからね。

特に子どもは、一人で道を切り開くにはまだあまりにも非力なので、大人が手助けして幸せにするべきなのです。

特別支援学校で働いていると、たくさんの保護者の方と出会いました。皆さん共通しているのは、お子さんの育児に何かしらの悩みがあるということです。

悩みの大きさや数は違えど、全く何の悩みもなく育児をしている方はいませんでした。(これは私もです。)

そこで教師の立場から助言をさせていただいたり、時には専門家の意見を聞き入れて保護者の方と共有したりして、一緒に問題解決をしてきました。最初はなかなかうまくいかなくても、家庭と学校の両方で少しずつできることから取り組んでいくうちにだんだんと、悩みは減っていくのです。

悩みが解決すると、自然と笑顔が増えます。保護者の笑顔が増えると、その子どもの笑顔も自然と増えるのです。やっぱり、子どもにとって保護者の笑顔が一番の幸せなんだと感じましたね。

そのような経験から私は、子どもが幸せに生きていくには、保護者の悩みを解消していくべきであると思うようになりました。(もちろん、子どもへの適切な教育は大前提ですよ!)

私は、育児における悩みのほとんどは、周囲の人が環境を整えて、その子に合った教育・育児をして、根気強く見守ることで解消されていくと考えています。

根気強く見守ることは、家族ではない私にはなかなかできませんが、環境を整えるお手伝いと、個に応じた教育・育児をお伝えすることは可能かもしれません。

そんなことを考えるうちに、一人でも多くの子どもを幸せにするために、その保護者の方の悩みを解決する手助けができればいいなと思うようになったのです。

長くなりましたが、これが、私がこのブログを書くことにしたきっかけです。

まとめ

私 あづきは、特別支援教育に携わってきた経験をもとに、子どもの幸せを第一に考え、皆さんの抱える育児の悩みを解決できるような記事を今後発信していきます。

文章が得意ではないので読みにくい部分もあったかと思いますが、ここまで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました